メニュー TOPページへ サービスのご案内 main

相談
立体棒
加藤一郎業務日記
事務所概要
加藤一郎税理士事務所
代表取締役 加藤一郎
>>>加藤一郎から皆様へ>>>
TEL:03-3729-1121
fax:03-3729-1123
E-Mail:info@ichirotax.com
〒158-0083
  東京都世田谷区奥沢4-16-2
日本タックスサービス

パックご利用料金のご案内

 


パッケージ料金1(記帳代行含む):19,000円/1ヶ月


月200枚程度の伝票がある中小企業を想定しており、これより多い場合はご相談となります。
内訳は次の通りです。

1. 年間契約料
2. 月次の記帳代行と報告書の作成・提出
  ※御社内で経理業務を行う場合、この費用は割り引きされます。(パッケージ料金2)
3. 年4回の訪問指導・財務相談
4. 源泉納付文書作成(2枚まで。3枚目以降、6,000円/枚)
5. 交通費(原則として、関東圏外の場合は別途実費精算。)
6. 電話/FAXでの相談対応
7. 日当
8. 郵送費・コピー費・電話料金
9. その他雑費

なお、業務遂行上、実費がかかる場合には、別途ご請求させていただきます。
税務申告の料金は含まれておりません。



パッケージ料金2(記帳代行なし):13,000円/1ヶ月


御社で会計ソフトによる月次資料を作成される場合の金額です。
それ以外はすべてのパッケージを含んでいます。
御社で入力した月次資料を郵送にてお送りいただき、当社で入力結果のチェックを行います。
(この場合、初期設定費用として、下記オプション料金6の"経理システム構築"をお願いしております。)




オプション料金


パッケージに含まれない、主なオプション料金は以下の通りです。

1. (予定外、緊急の)訪問指導………………………… 10,000円/ 1時間
2. 源泉徴収票・支払調書の発行…………………・・・… 6,000円/ 1枚
3. 財産評価明細書作成
・a 不動産……………………………………………… 10,000円/ 利用単位
・b 有価証券…………………………………………… 30,000円/ 銘柄単位
4. 相続財産集計および財産目録作成基本料金 ………算出した相続税評価額合計の0.1%
 ただし、最低料金が30,000円かかります。
5. 経理システム構築のお手伝い……………………… 60,000円/ (目安)
※通常、1回2時間で3回ほど(状況に応じて2~5回) 訪問いたします。
新規にパソコンやソフトを購入したり、ソフトの操作をこまかく指導する場合は別途、費用がかかります。





決算のみの料金:1万円~


諸般の事情で、パッケージ契約ができない方もいらっしゃるかと思います。
そのような経営者、アパートやマンションなど不動産経営をされている方のために、決算書類の作成を承ります。
ただし、決算時の資料チェックは、簡易なものとなります。

なお、料金は企業規模(収入基準)によりますが、例えば、給与と不動産所得で貸室が1軒なら1万円となっております。
それ以上の場合はご相談ください。

単発の方でも3、オプションをお受けいたします。
その場合の費用は20パーセント増しとなります。
その他、お尋ねになりたいことがございましたら、どうぞ気軽にご相談ください。



produce by kurane